2018年1月11日木曜日

[機能紹介] 図面結合

コマンド S+ または  (NS_S+)
[図面結合] 現図面に連続ファイル追加読込

まず、デスクトップの図面結合ホルダーに 
結合したいファイルを入れておくこと。

例:デスクトップの 図面結合ホルダー に
 10個のファイルを入れておく。

今開いている図面に追加していきます。 

 ココマンド S+ または  (NS_S+) 実行
X方向に並べて配置とする。

あとは見ているだけ、
読み込んだ図面の下に ファイル名も記入します。

開いている図面に図面を追加するって、
一枚毎で大変なのよね。

これなら簡単!!

なお、図面毎にファイル名の画層に集約しますか? Y/[N]
で YES を選択した場合は、
読み込んだ図面を図面名の画層に変更することも出来ます。







0 件のコメント:

コメントを投稿