2025年2月7日金曜日

文字基点

 本日の更新により
文字の配置基点を(BL,BC,BR)と(L,C,R) を選べるようにしました

Autocadの文字の下の基点には なぜか2種類有って 使う人によって違うので
今回の更新により選択出来るようにしました


2025年2月4日火曜日

自動積算集計


 AutoLispにて自動積算も可能になります


------配管材料集計------
・積算したい図面を開く(一枚でも良いがまとめておくと一回で済む)
(NS-MENUならコマンドS+にて図面を結合が来ます)

図中の図面番号、配管クラス、流体名
そしてその図面の製作数を取得させる
品番欄をサーチして、品番欄丸ごとEXCEL形式にて出力
数量は品番欄の数×製作数とさせます
この作業を必要図面毎に実行しデータを作成する
(サンプル動画のように一枚にまとめると一括処理され簡単)

図面毎にECXELデータが出来るので
品番欄とEXCELデータが朱記訂正合致しているのか把握出来る

後日変更対象の図面が出た場合は、その図面のEXCELデータだけ
作って上書きで良い

集計したいEXCELデータを同じホルダーにまとめておいて
コマンドで出来たEXCELデータを一つにまとめる

その後、
材料別一覧/集計系結果のみ
配管クラス一覧/集計系結果のみ
流体名一覧/集計系結果のみ

の6項目で積算されたEXCELデータが出来る
これは便利である